メインコンテンツページ
記事ページ
活動報告
- 2020地歌舞伎勢揃い公演 番外編
- 江崎よしひで候補を応援していただいた皆様ありがとうございました
- ドライブイン演説会
- 情報端末導入調査検討委員会
- 日本初!ドライブイン演説会in多治見
- 産業振興、教育、IT、文化創造、防災についての連続対談
- 街頭演説
- 令和2年12月24日県庁での意見交換
- 岐阜県看護対策議員連盟の勉強会
- 多治見土木事務所への要望
- 瑞浪市功労者表彰式と教育功労者表彰式
- 自由民主党東濃県議団の知事要望
- 大湫の神明神社、白山神社の例祭に参加してきました
- 半原市道・県道道路改良案について
- 総裁選
- 県道新規事業化
- 東濃議員懇話会・研修会
- 第3回神明大杉再生検討会議
- 3年生の引退野球試合!瑞浪高校vs中京高校
- 魅了度向上対策特別委員会視察
- 建設ICT視察
- 22日の活動報告
- 多治見土木事務所所長への要望
- 農林委員会管内視察
- 県庁へ行ってきました
- 大湫杉の復旧活動
- 令和2年第3回岐阜県議会閉会
- 一般質問の日程が決まりました
- ボーノポークハム工房”みずなみ”プレオープン
- 六月議会が始まりました
- 木村拓哉さん着用?フェイスガード
- 岐阜県陶磁器工業協同組合連合会へ挨拶に行ってきました
- 成重隆志先生叙勲伝達式
- 県政自民クラブから知事への緊急要望を提出しました
- 令和2年4月20日、市への緊急要望書の提出
- 岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について
- 緊急事態度が高い地域に
- 臨時休校期間における家庭学習の支援(岐阜県議会教育警察委員会委員協議会)
- 第6回岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部本部員会議の開催について
- 県民総合相談窓口(コールセンター)の設置(新型コロナウイルス感染症に関する相談者向け)
- 県独自の「非常事態宣言」及び瑞浪市の幼稚園の休園体制について
- 岐阜県独自の「緊急事態宣言」のお知らせ
- 新型コロナウイルス情報(令和2年4月8日19時現在)
- 岐阜県議会第3回新型コロナウィルス感染症対策委員会
- 瑞浪市公立小中学校休業の知らせ(令和2年4月8日~19日)
- 新型コロナウイルス情報(令和2年4月1日18時30分)
- 新型コロナウイルス情報(令和2年3月30日14時)
- 新型コロナウイルス情報(令和2年3月29日14時)
- ボーノポークハム工房”瑞浪”竣工式
- 瑞浪高校と学童保育施設を訪問しました
- 放課後デイサービスでヒアリングを行いました
- 情報機器端末導入委員会など、各委員会に参加しました
- 山梨県議会タブレット機器導入によるペーパレス化の取組
- 新型コロナウイルス感染症対策アクションプラン
- 新型コロナウイルス感染症についてわかっている情報(令和2年2月26日現在)
- 山田地区県政報告会
- 22年続いている平十会に参加させていただきました。
- 第56回陶一周駅伝競走大会
- 魅力度向上対策特別委員会視察
- 片山さつき先生を講師に迎え、合同勉強会に参加しました
- 山本勝敏県議県政報告会に参加しました
- 瑞浪青年会議所新年例会
- 総務委員会に参加しました(サテライトオフィスの設置やペーパーレス化の推進について)
- 瑞浪高校卒業制作実践活動発表会
- 地歌舞伎勢揃い公演2020
- 第49回瑞浪少年柔道大会
- 和合郵便局落成祝賀会と懇親会に参加しました(中小企業支援の話など)
- 県政報告
- 早稲田大学と地方議員研究会による講義に参加しました(ICT技術やスマートシティによる街づくりについて)
- 成人式 “相思創逢”
- 「La liste(ラリステ) 」で世界3位獲得を知事に報告(ミシュラン二つ星『柳家』の山田剛之さん)
- 2020みずなみ焼新春見本市
- ジャンボ書き初め大会(稲津町公民館にて)
- 瑞浪市消防出初式が挙行されました
- 瑞浪市消防団年末特別警戒
- 環境制御によった産地強化の取り組みに関する講演を拝聴しました
- 魅力度向上対策特別委員会に参加しました
- 優勝報告会、祝賀会に参加しました(中京学院大学附属中京高校)
- プロサッカー選手によるサッカー教室
- 瑞浪市歯科医師会での県政報告
- 水野市長と小川ゆうきによる合同市政・県政報告会
- CHIMELAN2019が開催されました
- 桜並木造成植樹式
- 瑞浪市制65周年記念功労者表彰式
- 岐阜県青少年健全育成県民大会に参加しました
- 交通安全街頭指導啓発活動に参加しました
- 総務委員会視察3日目
- 総務委員会視察2日目
- 総務委員会視察
- 次年度の岐阜県当初予算要望
- 第24回岐阜県文楽・能えな大会が開催されました
- 大湫町文化祭
- 第33回ふれあい広場に参加しました
- キラキラハッピー窯まつりに参加しました
- 県政報告会in稲津町
- 渡辺たけゆき先生の政治活動25周年「更なる飛躍を期待する会」
- おもしろ科学館2019 inみずなみ
- 岐阜県議会県内施設視察研修
- 第42回全国土地改良大会岐阜大会
- 神明神社・白山神社例祭に参加しました
- 特別支援教育振興議員連盟視察
- 陶与左衛門窯祭り
- 日本スポーツマスターズ2019ぎふ清流大会の開会式に出席しました
- いきいき茨城ゆめ国体2019瑞浪市激励会
- 山本勝敏先生を招き、勉強会を開催しました
- 岐阜県政策研究会(中津川市のバス情報オープンデータ化と未来技術について)
- 瑞浪高校の文化祭に行ってきました
- 瑞浪市総合防災訓練
- 東濃議員懇話会
- ゴルフのまち瑞浪に参加しました
- 瑞浪市消防団市長特別点検
- 「ぽけっと」夏祭りに参加しました
- 岐阜県消防操法大会
- 消防操法大会出場隊の壮行会に参加しました(岐阜県消防操法大会は8月4日、飛騨エアパークにて)
- 林活地方議員連盟全国連絡協議会総会
- 岐阜県多治見土木事務所管内事業現地視察
- 新人議員研修会
- リニア中央新幹線建設促進定期総会
- 東海環状自動車道建設促進協議会の定期総会
- 第49回東濃総合体育大会の開会式に参加しました
- 1
- 魅力度向上対策特別委員会視察
- 小木曽光佐子議員活動報告会
- 土岐川改修の要望
- 代表質問の日
- きなぁた7周年祭に行ってきました
- 水野光二市長市政報告会
- 第40回瑞浪市主張大会
- 議案説明
- 統合医療推進議員連盟
- みずなみ文化協会祭
- 正源寺コンサート
- 瑞浪市消防操法大会
- みずなみ文化協会祭
- 自民党岐阜県連定期大会
- 県政自民クラブ自主勉強会を行いました
- バサラ瑞浪2019壮行会(札幌YOSAKOIソーラン祭りにゲスト出演)
- 総務委員会視察(パレットピアおおのなど県内3箇所)
- 瑞浪市シルバー人材センターの総会
- 議員提案条例改正の勉強会
- 大久保京子議員の議会報告会に参加しました
- 陶宅老所まつりに参加しました
- 瑞浪北中ブラスバンド演奏会
- 党青年局パラスポーツ体験
- 農畜産物加工施設新築工事起工式(きなあた瑞浪内)
- 瑞浪市赤十字奉仕団の総会に参加しました
- 各総会への参加と消防団の操法訓練
- 瑞浪市観光協会定時総会
- 舞踊ゆきこま会第49回発表会を見に行きました
- 青壮年議員連盟第一回勉強会(児童虐待防止について)
- 新丸山ダム建設促進期成同盟会(今年度予算は前年比一割増の88億円)
- 瑞浪市市民体育大会
- 9日総務委員会
- ゴールデンウィークのイベントに参加
- 岐阜県議会の任期スタート!平成最後の日に街頭演説しました
- 1年以上続けた朝の街頭活動。今後は・・・?
- 当選証書を受け取って思うこと
- 初心
お知らせ
- 四代目 市川猿之助さんが美濃歌舞伎博物館 相生座の名誉館長に!
- 江崎よしひで候補から30代から40代の皆様へ
- 江崎よしひでオンライン総決起大会のお知らせ
- 松井聡市長「江崎よしひで候補」支持発表
- 江崎よしひでYouTubeチャンネル登録お願いします!
- 営業時間短縮の協力要請について
- 2020年12月12日カマドブリュワリー発進
- 大湫大杉の保存や活用に向けたクラウドファンディングのお知らせ
- 神明大杉弔いの火祭り
- 明徳橋を夢のレインボーブリッジに!
- 一般質問の登壇日程が決定
- 瑞浪市内での新規感染者のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染のお知らせ
- 日吉町の半原から大湫に行く市道が通行止めのお知らせ
- 大湫町の御神木・大杉応援サイトが出来ました
- 国道19号の片側交互通行移行のお知らせ
- 通行止情報【続報(7月12日11時40現在)】
- 国道19号復旧活動、大湫杉の倒木について
- 通行止情報【続報】
- 国道19号の釜戸地区町屋内で壁面が崩れ通行止め
- 大雨特別警戒情報が発表されました
- 令和2年6月8日18時時点の新型コロナウイルス情報
- 令和2年5月15日緊急事態宣言解除に伴う岐阜県の方針
- PCR検査センターの開設
- 2020年春の叙勲が発表されました
- 中小企業・小規模事業者向け支援、持続化給付金について(4月27日速報版)
- 【#がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦】が新聞に掲載されました!
- 岐阜市など6市町教委、休校を5月31日まで再延長(岐阜新聞)
- 岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について
- 緊急事態度が高い地域に
- 一高家支那そばテイクアウト(がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦)
- 県民総合相談窓口(コールセンター)の設置(新型コロナウイルス感染症に関する相談者向け)
- イルクオーレテイクアウト(がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦)
- ao cafe テイクアウト(がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦)
- みわ屋テイクアウト(がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦)
- がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦
- 県独自の「非常事態宣言」及び瑞浪市の幼稚園の休園体制について
- VITAテイクアウト(がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦)
- 加登屋テイクアウト(がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦)
- 岐阜県独自の「緊急事態宣言」のお知らせ
- 新型コロナウイルス情報(令和2年4月8日19時現在)
- kitchenおいしやテイクアウト(がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦)
- 岐阜県議会第3回新型コロナウィルス感染症対策委員会
- 瑞浪市公立小中学校休業の知らせ(令和2年4月8日~19日)
- 令和2年4月4日13時新型コロナウイルス情報
- 知事から県民の皆さんへ(要約版)
- 新型コロナウイルス情報(令和2年4月1日18時30分)
- 新型コロナウイルス情報(令和2年3月30日14時)
- 新型コロナウイルス情報(令和2年3月29日14時)
- 議会 一般質問のお知らせ(本日登壇します)
- おもしろ科学館2019 inみずなみ
- 瑞浪市公式LINEアカウントのお知らせ
- 議会一般質問の案内
- 美濃歌舞伎敬老公演に出演します!
- 子育ての常識が変わる(中室牧子先生による講演、9月22日開催@瑞浪)
- 中京院中京高校軟式野球、全国優勝決定!
- 中京院中京高校野球部、ベスト4決定!
- 清流の国ぎふ芸術祭 第2回ぎふ美術展(セラミックパークMINOにて、9月1日まで)
- 中京院中京高校野球部、ベスト8決定!
- 美濃源氏七夕まつりスタート!
- ダイドーキッチンオープン(セラミックパークMINO)と消防大会訓練
- 釜戸町を発信しよう!(最優秀賞3万円、令和元年12月31日まで)
- 中京院中京野球部、甲子園出場
- 消防操法大会出場隊の壮行会に参加しました(岐阜県消防操法大会は8月4日、飛騨エアパークにて)
- 林活地方議員連盟全国連絡協議会総会(7月25日、26日)
- あ
- ねんりんピック岐阜2020実行委員会
- あ
- 瑞浪市長寿クラブ連合会軽スポーツ大会
- 「サロン寄ってこ」2周年記念
- 水害危険情報図の公表(2019年6月上旬を目途)
選挙
- 岐阜県知事投票日まであと1日
- 岐阜県知事選投票日まであと2日!
- 瑞浪市長選挙
- 大野泰正個人演説会in瑞浪
- あ
- あ
- 古屋 圭司代議士より祝辞を頂きました。
- 当選のご報告
- 皆様へ。
- 瑞浪駅前で最後のご挨拶をさせて頂きました。
- 最後の街宣活動を行いました。
- 満開の桜の中で。
- 街頭演説で古屋 圭司 衆議院議員と新妻 秀規 参議院議員に応援演説頂きました。
- 瑞浪市全域に全力でお伺いしています。
- 最終個人演説会を開催しました。高月会館、地域交流センターときわにて。
- 4月5日(金)小川ゆうき個人演説会の予定
- 選挙日当日に投票できない方は、是非とも期日前投票制度をご利用ください。
- 稲津地区個人演説会を開催しました。
- 日吉地区個人演説会を開催しました。
- 古屋 圭司代議士よりビデオレターによる応援メッセージを戴きました。
- 御年86歳の弁士、魂の演説。栄町公会堂にて。
- 会場の熱気に圧倒された、釜戸地区個人演説会。
- 山本 勝敏県議(多治見市地区当選)に弁士頂きました。
- 『新しい酒は新しい革袋に入れよう』大湫宿にて
- エイプリルフールのような季節外れの雪霰の中で。
- 今後の個人演説会予定(4月1日~4日)
- 水野 正敏県議(恵那市地区当選)に弁士頂きました。
- 陶コミュニティセンターにて陶地区個人演説会を行いました。
- 総決起集会を開催しました。
- 穂並公民館にて山田地区個人演説会を開催しました。
- 正宗寺にて小田地区個人演説会を開催しました。
- 個人演説会を開催します(3月30日・31日)
- 恵那市議団の皆様にご訪問と激励を頂きました。
- 小坂喬峰 恵那市長より激励を頂きました。
- 土岐東部地区個人演説会を開催しました。
- ご声援ありがとうございます。
- 出陣式にあたり多数の御来賓の皆様の御臨席、激励を頂きました。
- 出陣式を行いました。
- 岐阜県議会議員候補者 立候補の届け出を行いました。
議会
- 令和3年2月10日瑞浪土岐倫理法人会講和
- 岐阜県議会臨時会
- 令和2年第3回岐阜県議会閉会
- 第4回新型コロナウイルス感染症対策委員会
- 令和2年5月15日緊急事態宣言解除に伴う岐阜県の方針
- 第6回岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部本部員会議の開催について
- 岐阜県議会第3回新型コロナウィルス感染症対策委員会
- 令和二年第一回岐阜県議会が開会
- 令和2年第一回岐阜県議会定例会が本日閉会しました
- 令和2年3月13日総務委員会
- 岐阜県議会令和二年定例会での一般質問の日程がきまりました
- 第一回新型コロナウイルス感染症対策委員会
- 「岐阜県議会新型コロナウイルス感染症対策委員会」が設置されました。
- 次期議会の一般質問の打ち合わせ
- 岐阜県議会定例会閉会
- 令和1年12月16日総務委員会
- 県議会一般質問が終わりました
- 県議会開会
- 議会 一般質問のお知らせ(本日登壇します)
- 議会閉会
- 議会一般質問の案内
- 9月の議会の開会日
- 総務委員会協議会
- 議会閉会日
- 自民党東濃議員団の要望会議に参加しました
- 総務委員会
- 令和元年第3回岐阜県議会の開会
- 岐阜県庁に初登庁しました
プライベート
- 焼き芋大会
- 岐阜県のアンテナショップ「清流の国ギフツプレミアム」
- 「世界一の狛犬」もマスクで予防しています
- みわ屋テイクアウト(がんばろう瑞浪テイクアウト大作戦)
- 2020元旦マラソン
- 歌舞伎「白浪五人男」を演じました!
- いいなっつ農園収穫祭
- 美濃歌舞伎敬老公演に出演します!
- 釜戸フォークジャンボリーに行ってきました
- 「かふぇみなくる」へ行ってきました
- 地歌舞伎の練習に参加してきました
- 瑞浪市民おはようさわやかマラソンウォーキング大会
- 甲子園
- 花火翌朝清掃
- みずなみ祈願大花火大会鑑賞
- ダイドーキッチンオープン(セラミックパークMINO)と消防大会訓練
- 林活地方議員連盟全国連絡協議会総会(7月25日、26日)
- 夏祭り
- ソフトボール日米対抗戦で稲津町出身が活躍
- 「サロン寄ってこ」2周年記念
- いいなっつ農園サツマイモの苗植え