アクティビティ

地歌舞伎の練習に参加してきました

ついに地歌舞伎デビュー!日吉の相生座にてはじめての地歌舞伎練習に参加しました。昨日の講演会で学びましたが、外国人の好きなものは着物忍者歌舞伎との事で、歌舞伎に対してもかなり関心が高いそうです。瑞浪の魅力を勉強します!その後は益見公民館で行われていたてるちゃん

瑞浪市民おはようさわやかマラソンウォーキング大会

昨年瑞浪市が優勝した、岐阜県郡市対抗駅伝の選考会も兼ねて、本日6:30より瑞浪市民おはようさわやかマラソンウォーキング大会が開催されました!!朝早いこともあり、とても涼しく絶好のマラソン日和となりました。昨日の火事の出動で寝不足(言い訳)のため、ウォーキングで参加しました

甲子園

甲子園着きました!気合い入れて岐阜県の代表の中京高校の応援してきました。4対3で中京高校勝ちました!

花火翌朝清掃

朝早くから、瑞浪中学校、瑞浪北中学校、スポーツ少年団、剣友会、交通安全協会始め300人のボランティアの皆さんに参加していただき、花火の清掃を行いました!ご協力ありがとうございました。やはり、後片づけは大切ですね!

夏祭り

いよいよ熱い夏祭りの時期がきました!本年度はじめての夏祭りは土岐地区からスタート

ソフトボール日米対抗戦で稲津町出身が活躍

ソフトボール女子の日米対抗戦 が23日に第2戦が行われました。 三回以降に登板した3番手の勝股美咲選手は稲津町出身です!アメリカの選手に無失点で抑え込んでました。稲津町出身の勝股美咲選手、頑張ってますね。最終の第3戦も頑張ってほしいです。

いいなっつ農園サツマイモの苗植え

稲津町まちづくり推進協議会主催のサツマイモの苗植えに参加しました!今年は1000本の苗を親子や地域の皆さんが一緒になって植えました。子供達も喜んで植えていて、あっという間に1000本植え終わりました。10月の収穫祭が楽しみですね。こうやって、【植える→育てる→収穫する】まで

TOP